• 大粒ラムネミント

    大粒ラムネはよく買っている。仕事中ぼんやりしがちな朝、お腹が減って力尽きそうな夕方、大きなひと粒を口に入れるとちょっとがんばれる気がする。もともとのラムネ瓶のようなパッケージはかわいいものの、大人が持ち歩けるわけもなく。 続きを読む

    森永 128円
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • チョコがしみこんだミニアスパラガス

    チョコがしみこんだやつ絶対おいしいに決まってる。だってしみチョココーンのギンビスだもの。アスパラガスのミニタイプというのもいいし、小さい袋で50円っていうのもいい。カリカリした食感を残しながら、しっとりしたチョコ味。アス 続きを読む

  • チロルそんなバナナ

    あっまーうっまー、やはりバナナ味はいいものだ、心がほぐされる。黄色いパッケージが7-11にやたら並んでると思ったら、「そんなバナナ」というバナナジュース専門店のコラボ商品らしいのだ。「そんなバナナ」を知らずとももちろんこ 続きを読む

  •  ハッピーターン夏のやみつきカレー味

    すごくカレーでスパイシーだ。ハッピーターンのやみつきカレー味は食べたことがあるような気がしたものの、こちらは「夏の」バージョン。亀田さんのハッピーパウダーがすごい発明であることは周知ながら、カレーパウダーもいけるのだな。 続きを読む

  • チロル金ごまBIS

    ゴマチロル!大好きなゴマがチロルビスとして登場した。炒りゴマたっぷりのぎしぎし感とビスのさくさくが重なって、とにかく歯ごたえたっぷりな一粒になっている。裏返すと「ひらけごま!」と書いてあるのがいい。

  • チロルサクレレモン

    サクレはさっぱりした氷アイスだ。フタを開けるとレモンの輪切りが入ってるやつ。そのサクレをイメージしたチロルは、レモンチョコレートがさわやかで夏らしい。かじろうろすると、真ん中がガリッと硬い。氷に見立てた飴かラムネか?ただ 続きを読む

  • かっぱえびせん7倍タルタルソース味

    セブンイレブンででやたら「7倍」の文字が目に付くと思ったら今月の7/11がセブンイレブンの日で、7にあやかった限定商品らしいのだ。かっぱえびえんは通常の7倍のサイズ。パッケージがレインボーなのは、やはり7にあやかっている 続きを読む

  • バンザイちりめん山椒あられ

    以前なら「ちりめん山椒あられ」としていたところ、バンザイを付けたのはすごいことだ。はたして、万歳三唱と気がつくのは大人だけだろう。おつまみコーナーにあるからよいのか?思いっきりがいいのか、投げやりなのかわからない。このイ 続きを読む

  • ホームパイミニペヤングやきそば味

    ホームパイが乙女チックというのは勝手な思いこみだったのか。不二家☓ペヤングというまさかのコラボだ。ペヤングの四角いカップを模した、説明だらけのパッケージもいい。「本品はパイです。3分間待たずにそのままお召し上がりください 続きを読む

  • 具材を味わうLOOK実感宇治金時

    早くも、宇治金時をイメージした夏らしいLOOKが登場だ。贅沢にぷっくりとしたLOOKの中身は濃い抹茶クリーム。フリーズドライの小豆がサクサクとしたアクセントを加えている。抹茶ながら渋すぎないパッケージの色合いも好きだな。 続きを読む