• かっぱえびせん7倍タルタルソース味

    セブンイレブンででやたら「7倍」の文字が目に付くと思ったら今月の7/11がセブンイレブンの日で、7にあやかった限定商品らしいのだ。かっぱえびえんは通常の7倍のサイズ。パッケージがレインボーなのは、やはり7にあやかっている 続きを読む

  • バンザイちりめん山椒あられ

    以前なら「ちりめん山椒あられ」としていたところ、バンザイを付けたのはすごいことだ。はたして、万歳三唱と気がつくのは大人だけだろう。おつまみコーナーにあるからよいのか?思いっきりがいいのか、投げやりなのかわからない。このイ 続きを読む

  • ホームパイミニペヤングやきそば味

    ホームパイが乙女チックというのは勝手な思いこみだったのか。不二家☓ペヤングというまさかのコラボだ。ペヤングの四角いカップを模した、説明だらけのパッケージもいい。「本品はパイです。3分間待たずにそのままお召し上がりください 続きを読む

  • 具材を味わうLOOK実感宇治金時

    早くも、宇治金時をイメージした夏らしいLOOKが登場だ。贅沢にぷっくりとしたLOOKの中身は濃い抹茶クリーム。フリーズドライの小豆がサクサクとしたアクセントを加えている。抹茶ながら渋すぎないパッケージの色合いも好きだな。 続きを読む

  • チロルゆず胡椒

    チロルのゆず胡椒を以前に食べたのを思い出して書いている。2018年だったか?ゆず胡椒もチロルも好きだ。とはいえ同時に食べるとどうなるのか?もっと以前にチロルのゲームチョコアヒーなるものを食べてて、 スパイシーなチョコもい 続きを読む

  • ベビースター極上チキン味

    極上といわれては買うしかあるまい。名古屋コーチンエキス、金華ハムエキスを使用と書いてある。いつもの細麺でやってほしかったと思いつつ封をあけた。ベビースター特有のポリポリ感がそこなわれるようで、太麺はあまり好みでないのだ。 続きを読む

  • トルティーヤチップス焦がし醤油味

    ニチレイの冷凍焼きおにぎりをイメージした醤油味のトルティーヤチップスだ。手にとってしまったのは見慣れた赤いロゴのためか。とはいえ、冷凍の焼きおにぎりがあるなど知らなかった。冷凍焼きおにぎりを知らない層が、このお菓子でその 続きを読む

  • チロルチョコミントもち

    もちくーん!暖かい季節になり会えなくなるのは寂しい〜と思っていたところ、なんと夏バージョンのもちくんがいた。チョコミントになぜもちが入るのかはわからないながら、まぁいいか。もともとチョコミントは好物だ。さわやかなミントグ 続きを読む

  • チロル舟和芋ようかん

    「チロルご当地めぐり」の連続となる。東京は浅草、舟和の芋ようかん!なにかよいことがあると小田急デパートの地下に寄り、買ってよいことにしている大好物なのだ。袋をちょっと開けただけで、もわーんと芋の香り。たまらない…芋ようか 続きを読む

  • チロル本家西尾八ツ橋

    袋入りのチロルがやたら並んでいる。「ご当地めぐり」なるものが始まったらしい。いや前からあったか?京都の八ツ橋味を味わってみた。八ツ橋のブランドはいろいろあるものの、関東に住むものにとってはあまり区別がつかないし、気になら 続きを読む