• チロルたまごっちエッグタルト

    去年食べたのを登録し忘れていた。たまごとエッグつながりのコラボでありながら、意外にもチロルとたまごっちのコラボは初という。あちこちとたまごっちを探した日々はいつだったか?初代たまごっちが1996年というから、当ブログがス 続きを読む

  • かっぱえびせんあごだし味

    お正月っぽいパッケージのかっぱえびせんはあごだし味だ。「あご」とはトビウオのことで、あごだしは九州で使われることが多い。長崎に旅行したとき好きになり、以来日常でもあごだしを使うようになった。関東のかつおに比べて甘みが特徴 続きを読む

  • 冬のつまみ種

    大好きなつまみ種に冬バージョンが出た!春夏秋冬のほかにもただの「つまみ種」「午後のつまみ種」など実はたくさんの種類があるを知っておられるだろうか?冬の内容はこしょう豆、チャイ風味揚げあられ、コンポタ風味スナック、ピー揚げ 続きを読む

  • ベビースターおとなのわさび味

    今年食べたお菓子は27種類、健康を考えるとこのくらいがちょうどよいだろう。とはいえ好きなお菓子は何度も買って食べてるのだからそうとも言いきれないのが苦しい。さて今年最後のお菓子は、長野県で急遽買うはめになった地域限定のベ 続きを読む

  • 岩下の新生姜ピーナッツアラレ

    ほんのり酸っぱくて香ばしいピーナツアラレ。せんべいメーカーのひざつきと岩下の新生姜は同じ栃木市のメーカーとあって、熱いコラボを見せてくれた。見つけたときにはなんか嬉しくなった。パッケージにあるピンクの鹿は、私もお参りした 続きを読む

  • ポテトチップスぽろしり旨味しお味

    ぽろしりとはポテトチップスのためにカルビーが開発したじゃがいもの品種という。たくさん穫れ、ポテトチップスが焦げにくく、病気に強い特徴があるそうだ。ポテチの商品名にしてしまったり、値段も少し高めと開発費のもとを取ろうとして 続きを読む

  • チロルチョコ焼き芋ブリュレ

    焼き芋ブリュレなんてきいたことないけどおいしいからよいか?カリカリのおさとうに覆われたチロルの中身はさつまいもとキャラメルの風味でしっとり。100円の袋入りも今は6粒色か。

    108円
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • モーニングマアム抹茶

    甘い小袋を探してて急に気づいたモーニングマアムのシリーズだ。3種あるうちの抹茶を買った。中身のマアムもミニサイズ。「牛乳に浸して」とあるのはやはり朝食シリアルにとってかわろうとしているのか?朝食にしては甘すぎるだろう。と 続きを読む

  • ミニアスパラガスパイスカレー味

    アスパラガスにまさかのカレー味!?別袋でスパイスパウダーが付いている。ふつうのミニアスパラガスにカレー粉をふりかけるだけのタイプと思ったところ、なんとアスパラガス自体にもカレーが練り込まれており感激した。ほんのりカレー風 続きを読む

  • ポテトチップスKFCオリジナルチキン味

    なんとも健康にあまありよくなさそうなパッケージには、そそられるものだ。ケンタッキーのチキンを再現したポテチ、ここは食べておかねばならぬ気持ちになった。同じカルビーのコンソメパンチにスパイシーをきかせたような味。おいしいは 続きを読む