ちっちゃ!長さは10cmほどの小さなプリッツながら、十六穀とは存在感がある。レジに並んでいる途中、思わずカゴに入れた。これで100円ちょっととは割高であるものの、大人が食べるにはちょうどいいサイズだ。味は同じプリッツのロ 続きを読む
-
十六穀プリッツうす塩味
-
チロル伊藤久右衛門ほうじ茶パフェ
パフェかどうかは正直よくわからないながら、ほうじ茶のほろ苦さがいい。得意のもちグミでできた白玉が入っており、甘さとの加減も好きだ。伊藤久右衛門も知らなかった。京都方面にある抹茶のカフェのようなものか。となるとなんでこれ抹 続きを読む
-
いも太とまめ次郎
同じカルビーの堅あげポテトっぽいチップスに、枝豆のフリーズドライを組み合わせ、しょっぱいおつまみ感を増した地域限定商品。枝豆はもちろん十勝産。お土産で一袋いただいたものだ。北海道みやげといえばじゃがポックル一択だったもの 続きを読む
-
ひとくち居酒屋おつまみ丸餃子味
ひとくち居酒屋とはニンニクシリーズなのか?前回食べた唐揚げ味と同じく、ただただニンニクの濃い風味がする。私にとっての餃子はおかずであり、あまりおつまみというイメージがないものの、こうも香り高いしょっぱさはおつまみにするほ 続きを読む
-
大粒ラムネゲームブースターVer.2.0.21
ぶどう糖にカフェインを足した、エナジードリンク味の大粒ラムネだ。今回はじめて食べたが、Ver.2.0.21の名前がついているため、これまでにバージョンアップを繰り返していると思われる。ラムネの粒はうっすらと黄色く、リポビ 続きを読む
-
ハッピーターン焼きもろこし味
真夏の縁日を彷彿させる焦がし醤油仕立ては、食べる前から香りがただよう。もともとあまじょっぱいせんべいに、さらにコントラストをつけたような味付けだ。大袋のなかに一枚ずつ包まれているスタイルは好きだ。手を伸ばしてセロファンを 続きを読む
-
チロルピュレグミレモン
カンロの人気商品ピュレグミとコラボしたチロルだ。夏らしいレモン味と、水滴のパッケージをそのまま持ってきた包み紙がいい。すごく酸っぱいのはピュレグミそのもの。まわりのレモン味チョコによって、酸っぱさの持続も増している。まる 続きを読む
-
ハッピーターンシーフードバター
えび、ホタテ、イカなどシーフードとバターの相性は格別だ。味はもちろんのこと、香りがたまらない。夏に突入しバーベキューなどしたいところだが、東京は緊急事態宣言の夏である。みんな好きハッピーターンでバーベキューの香りを楽しも 続きを読む
-
つまみ種
夏のつまみ種に対して、もともと年中売っているつまみ種がこちらだ。なにかしら家にお菓子がないと不安ながら、なにを買おうか決まらないときはこれがいい。しょっぱい薄せんべい、甘みのあられ、香ばしい豆タイプなど10種類もの味がち 続きを読む
-
夏のつまみ種
今年も出た!夏のつまみ種は8種アソート。夏らしい枝豆スナックや、スッパい梅味にすだちせん、わさびがきいてる豆菓子もいい。イカ天もレモン味とは気がきいてるじゃないか。ほんのり甘いとうもろこし揚げは新入り。迷ったらこれ、つま 続きを読む