
高級そうな湖池屋のポテチで、味は4種類ほどある。まずはもっとも愛するのり塩味を買ってきた。食べてみると、ふつうののり塩と区別がつかない。袋から出した見た目もいつもどおり。白いパッケージに特別感があるものの値段はあまり変わらないので、こういうものかもしれない。じゃがいもと海苔が100%国産というのも、いつもそうではなかったか?ともあれ湖池屋派としては、ちょっとしたプレミアな気持ちが味わえるのは嬉しい。


スナック・チョコレート・コンビニお菓子の最新情報
高級そうな湖池屋のポテチで、味は4種類ほどある。まずはもっとも愛するのり塩味を買ってきた。食べてみると、ふつうののり塩と区別がつかない。袋から出した見た目もいつもどおり。白いパッケージに特別感があるものの値段はあまり変わらないので、こういうものかもしれない。じゃがいもと海苔が100%国産というのも、いつもそうではなかったか?ともあれ湖池屋派としては、ちょっとしたプレミアな気持ちが味わえるのは嬉しい。