
一年前に熱海で入手したものだが、急に食べて見る気になった。というのも、抹茶味のチョコが苦手で、買ったものの手付かずだったのだ。菓子の整理をしているうちに、これは抹茶味ではなくて緑茶味であることに気付いたのである。改めて考察すると、緑茶味の菓子は珍しい。見た目はカビキノコみたいだが、お茶のいい香り。甘さ控えめで清涼感がある。ビスケットの部分が湿気ていたのは年月のためか。静岡県産緑茶1.2%含有とは、あとの99.8%は何だろうか。
スナック・チョコレート・コンビニお菓子の最新情報
一年前に熱海で入手したものだが、急に食べて見る気になった。というのも、抹茶味のチョコが苦手で、買ったものの手付かずだったのだ。菓子の整理をしているうちに、これは抹茶味ではなくて緑茶味であることに気付いたのである。改めて考察すると、緑茶味の菓子は珍しい。見た目はカビキノコみたいだが、お茶のいい香り。甘さ控えめで清涼感がある。ビスケットの部分が湿気ていたのは年月のためか。静岡県産緑茶1.2%含有とは、あとの99.8%は何だろうか。