• クリスプチョコモバイル

    赤い袋がかわいいクリスプチョコのモバイル版だ。コーンフレークをチョコで固めて丸い一口サイズにしてある。袋にはサクサクと書いてあるけど、コーンフレークはチョコでしっとりとしている。そこが好きだね。

  • ベビースタードデカイラーメンCoCo壱番屋チーズカレー

    節電の夏を乗り切るとなったら、断然カレーということになろう。今年の夏はカレー味が目立つのが嬉しい。さて、ドデカイラーメンはCoCo壱番屋の人気トッピングであるチーズとコラボしてきた。平べったい麺にチーズの粉がたっぷりとま 続きを読む

  • 大人のきのこの山(まろやかカカオ&オレンジ)

    きのこの山に「大人」などという言葉は似つかわしくないものの、絹目調の紙を使った茶系のパッケージはおしゃれに仕上がっている。まろやかカカオと書いていながら意外にもビターチョコ。ほのかにオレンジが香る。

  • チロル(スマートアップル)

    この見た目にしてなんとも大胆すぎるネーミング!レジ横に並んでいたのを見つけて驚いた。鏡餅やイチゴパックなどパッケージにまでも技を利かせて挑んでくるチロルチョコであるが、実在の他社製品にここまで似せてしまってよいのか。アイ 続きを読む

  • カール(チーズカレーあじ)

    昨日のじゃがりこに続いて、チーズカレー味である。カールの2大ベーシックとなるチーズあじとカレーがけの組み合わせとあってか、高級感のあるメタリックなパッケージだ。どんなに夢のような味がするのかと食べたら、どちらともいえぬ中 続きを読む

  • じゃがりこチーズカレー味

    じゃがりこファンサイトの人気投票で選ばれた味を商品化したというチーズカレー味である。カレー味は東京限定としてすでにあったが、コンビニで買えるカップ型で出たのはやはり嬉しい。いうまでもなく、じゃがりこにもっとも合った味だ。 続きを読む

  • フランスパン工房フレンチラスク

    ちょっとおしゃれなトリコロールのパッケージとなっている、おやつカンパニーのフランスパン工房シリーズである。近年の傾向としては、フランスパンをスライスしたのにうっすらと砂糖がまぶしてあるのがラクスである。以前は黄色っぽくて 続きを読む

  • しみコーン塩ミルクスティック

    ホワイトしみコーンのスティック状、つまりこの袋の中に某うまい棒状態で1本のしみチョコがが入っているのだ。一時期おおはやりしたものの最近あまり見なくなった塩味チョコで、断面はちゃんと星型になってる。

  • おとなのふりかけ紅鮭味コーンチップス

    おとなのふりかけが大袋になってスナック菓子コーナーに並んでいるとしか見えぬ、そっくりなパッケージである。コーンチップスに紅鮭味のふりかけがたっぷりと練りこまれ、海苔の風味が効いている。歯ごたえのある荒粒のドリトスがベース 続きを読む

  • ミントポッキー

    ついにミント風味のポッキーがでた。たいがいの乙女(と元乙女)が大好きなチョコミントである。なぜかミントの葉よりも目立っているプルメリアの花をあしらったパッケージが夏らしくてステキ!封をあけると意外にも見た目は普通のポッキ 続きを読む