Lookをイメージしたチョココロネだ。黒いロールパンの中にはバナナ味とチョコ味のクリームがたっぷりと詰まっている。発想はいいものの、クリームにモチモチ感がないのが残念。チョココロネといったら、中身のチョコクリームはもっち 続きを読む
-
Lookチョココロネ(バナナホイップ&チョコホイップ)
-
ジャイアントカプリコ辻利宇治抹茶
地域限定で単品で買うことのできるお菓子はカプリコぐらいではないか。まっ茶が苦手でも、これならとりあえず買っとこうというものだ。パッケージをはがすと、不気味な緑色をした本体が出現した。苦くて甘~いまっ茶味は上のコーティング 続きを読む
-
ジャイアントペロティなにわ名物キャラメル風味
たこ焼きしかないと思っていたなにわ名物にしてまさかのキャラメル味とは、道頓堀川に看板お兄さんがいるからか。どうせならグリコ味にしてほしかったにしろ、ペロティのキャラメル味は夢のようにおいしいのだ!絵がプリントされている表 続きを読む
-
古奈屋のクリーミーカレーうどん匠揚げ
カレーうどんの古奈屋のせんべいである。うどんを3cmほどに切ったような生地を、カリッと揚げてある。カレー味ということで見た目は黄色いものの、食べると甘い。歌舞伎揚げに近い。三真というメーカは知らないと思ったら、以前に元祖 続きを読む
-
モッチーニ
チョコなのにもっちりもちもち、とは中にグミでも入っているのかと想像していたらそうではなかった。ちょうど指先を切り落としたような形で、ゴムのように弾力がある。歯を当てるとグニョンとした。安っぽいチョココロネパンに詰まってい 続きを読む
-
エアーズオン(アーモンドサブレ風)
エアーズオンというのはエアインチョコのエアーズがのっているという意味なのか。暑さに弱いエアーズは気に入ってるチョコのひとつである。だがこのようにサブレと一緒になってしまては、その良さであるホワホワ感が薄れてしまうように思 続きを読む
-
チロル(レモン&いちご牛乳)
レモン牛乳といちご牛乳味のアソートだ。どちらも甘酸っぱくて、小さな粒の中にマシュマロがつまっている。イチゴには牛乳をかけて食べることもがあるから味には想像がつく。レモン牛乳というのは、栃木県で売ってるあれのことかしら?あ 続きを読む
-
ふりふりハッピーターン
袋に入ったハッピーパウダーに、おぉ!と胸踊らせずはいられない。カップの中にはすでに通常のハッピーパウダーが配合されているため、200%というこの粉をカップに入れてフリフリすれば、ハッピーパウダーは最大で300%になるのか 続きを読む
-
北海道ポテト(ホワイトカレー味)
先日、ばかうけ白カレーを食べたばかりで、またホワイトカレーである。いまなぜホワイトカレーが続くのかと思ったら、どうやら北海道生を発祥としたクリーミーで白っぽいカレーが、スープカレーに続いて注目を浴びているとのこと。そんな 続きを読む
-
ほんもろこし(バター醤油味)
口にいれるとコーンの甘い香りがほわーんとくる。香ばしいしょうゆ味とコクのあるバター味が混ざって、早くも夏の味だ。なんといっても、コーンの粒を並べてくっつけたような形状がいい。そのひと粒ひと粒を前歯で剥がしながら食べたくな 続きを読む