• キャラメルコーンwith池田理代子

    40周年として4人の漫画家のパッケージが出たはずだ。忘れかけたころに見かけたのがこの池田理代子だった。真っ赤な袋に目鼻口だけの福笑いのようなデザインは、漫画家を知らなければ手を出しがたい。イチゴ味やチョコ味となにかしら出 続きを読む

  • ビッグチロル(クリスタル)

    氷の塊を思わせる透明なパッケージでやってきた夏のビッグチロルだ。キラキラした紙に包まれたアソートはひんやりミントとすっぱいレモン、いちごソフトの3種となっている。レモンは美肌チロルに入っていたような黄色くて酸っぱいチョコ 続きを読む

  • ミンティア夏のパワフルウメ

    ミンティアは青いコールドスマッシュと決めている。この赤いのはドラッグストアでまとめ買いをした際に見つけた夏の限定ミンティアだ。パワフルとまではいかないまでも、程よいすっぱさがいい。梅干と波のうねうねを合わせた艶消しのイラ 続きを読む

  • 暴君ハバネロハバネロの種

    ハバネロの種ということは唐辛子の種だから、指に触れただけでも丸1日は苦しむほどの刺激が予想される。しかしじわじわと暴君にならされた舌であれば意外にイケちゃう。種というだけあって、見た目は大豆をつぶしたようなかわいい粒だ。 続きを読む

  • チロルしおパイン

    自分からすすんで食べたくなることは皆無でありながら、何かのついでに口にすると「あ、夏の感じ」と思う。なぜパイナップル味によってそのような気持ちになるのか?思うに子供のころプールに行くたびに丸い輪っかのパイナップルアイスを 続きを読む

  • ダース(ミント)

    グリーンのメタリックなロゴを使ったパッケージがとてもおしゃれだ。中は見たところふつうの黒いダースだ。かじっても中までぎっしりと黒い。なのにスーッとミント味がする。

    森永 128円
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • かるじゃがグリコカレーLEE風味

    以前からあったような気もするものの食べたことはない「かるじゃが」である。このカレーによって急に注目せざるをえなくなった。カリッとした空洞のあるスティック状にカレー味がなんと合うことか。しかもグリコの特典でLEE風味なのだ 続きを読む

  • ベビースターおやつコロッケチーズ味

    サクサクとしたパン粉が特徴のおやつコロッケシーリーズに、チーズ味が出てた。こんがりした生地に濃厚なチーズ味がとても合ってて、うっかりすると一度に全部食べてしまいそうになる。カップについてる写真のようにチーズがのったコロッ 続きを読む

  • クリスプチョコモバイル

    赤い袋がかわいいクリスプチョコのモバイル版だ。コーンフレークをチョコで固めて丸い一口サイズにしてある。袋にはサクサクと書いてあるけど、コーンフレークはチョコでしっとりとしている。そこが好きだね。

  • ベビースタードデカイラーメンCoCo壱番屋チーズカレー

    節電の夏を乗り切るとなったら、断然カレーということになろう。今年の夏はカレー味が目立つのが嬉しい。さて、ドデカイラーメンはCoCo壱番屋の人気トッピングであるチーズとコラボしてきた。平べったい麺にチーズの粉がたっぷりとま 続きを読む