フレンチサラダに濃い味登場だ。SUPERとしてすっぱさ1.5倍となっている。久しぶりに食べたためか、濃い味に慣れてしまったためか特にすっぱいとは感じない。もともとすっぱい商品ということもある。最近ではポテチの定番からはず 続きを読む
-
ポテトチップスフレンチサラダSUPER
-
濃いカレーせん
ローソンのおやつごろ。シリーズである。亀田のカレーせんミニに対し、カレーパウダーの付着を25%UPさせている。つまり、特製カレーパウダー125%となっているのだ。もともとが濃いカレー味であるためか、増量したからといってさ 続きを読む
-
うまい棒ドラゴンズ
名古屋のお土産でいただいたうまい棒は、中日ドラゴンズのマスコットであるドアラのパッケージだ。もらったときにだれもが思い浮かべるコアラ味ではなくて、無難なチーズ味となっている。袋の印刷を変えるだけというのは、どこのお土産と 続きを読む
-
ふりサク(梅しそ味)
以前から味の濃いスナック菓子をごはんにふりかけたり、おにぎりの具として使用するのにちょうどよいと実践していた ものだが、ついにふりかけ用のスナック菓子が出た。もちろんこのまま食べてもイケるところを、ごはんの上にのせるとシ 続きを読む
-
キャラメルコーンwith手塚プロダクション
発売前から楽しみにしていたマンガ家とのコラボシリーズだ。いまごろになってスーパーで売ってる手塚バージョンを見つけた。これはもうアトムの顔である。アトムのイメージカラーが赤であることからも、ぴったりなパッケージになってる。 続きを読む
-
ベビースターおやつコロッケ(ビーフコロッケ味)
ポテトのなかにほんのりと肉のかけらがはいるだけで、味に深みがでる。コロッケのなかでもっとも定番といえるビーフコロッケ味が、おやつコロッケに登場した。これぞコロッケだ。おいしくて一気に食べてしまったものの、ソースをかけたら 続きを読む
-
プリッツすだち味
-
パリチップ(あっさりのり塩)
-
中野の都こんぶピローパック
遠足のおとも都こんぶといえば、あの赤くて渋い直方体と決まっている。それがこのようなポップアート的パッケージで売られていた。ピローパックとは何なのか?ピローって枕?とにかく袋の中には個包装された都こんぶがたくさん入っている 続きを読む
-
カントリーマアム(カフェゼリー)
ほろ苦コーヒー味のゼリーチップが入ったカントリーマアム。冷やして食べるとよりおいしいとの説明書きがある。夏は冷やして、冬は温めてとけっこう戦略を考えてくるものだ。ついつい買ってしまう。やわらかくて、甘くてひんやりとおいし 続きを読む