スナック・チョコレート・コンビニお菓子の最新情報
そろそろ紫のじゃがビーの季節かと思っていたら、ペッパー&ソルトというのが出ていた。素材を生かしたほっくりとしたスナックなので、刺激のある胡椒味とは意外だった。ペッパー強めが合ってる!
香港で買ったかっぱえびせん。紫のパッケージは醤油、海苔などのイメージがあるが、辛之味はSHICHIMIとの記述がある。辛さはない。でもおそらく七味か。
オレンジもあった。香る響香(ひびか)と少々くどいネーミングとなっている。いまのことろプレーンのほうが好きかな。いちごや紅茶などいろいろ香るシリーズがあってもよいね。こするシールにわくわくするも、あまり匂いがしなかった。
アーモンドをただくだいて混ぜただけのようで、とてもおいしい!アーモンドが意外にぎっしりとはいっているのだ。シンプルながらもこのうえない満足感が得られるダースとなった。
甘辛いばかうけに金ごまをふりかけた。ごまもっと多めにしてほしいな。
香港で買ったポテトチップのバーベキュー味である。たしかにカルビーと思うものの日本にはバーベキュー味なんてないぞ?味はコンソメパンチに近い。
いちご味を発見した。先日食べたばかりのさくぱんチョコモナカは意外なビタ-味で気に入ったのだけど、やぱっりこの見た目のかわいさには甘くてピンク色のイチゴ味が合ってる。(よく見るとかわいくないか?)
「ひびか」と読む。袋の真ん中に切れ目があって、開封しながらチョコを割るよう指示がある。割ることでチョコの香りを楽しませる方針だ。なめらかなチョコにブランデーが入っているのは?と思うほどにいい香り。5本入り。
見たことがあるような気がしたら、昨年の夏にサッポロポテトバーベQあじホットチリというのを食べていた。見た目ほど辛くない、というのもそっくりで、同じ商品としか思えない。
サックリとしたパイ生地にチョコをコーティングした軽い食感がある。某パイの実を逆にしたようなものだ。