• おとなじゃがりこジンジャーチキン

    ジンジャーチキンとはピンとこない。そんな料理あったけ?食べるとすぐに分かる甘辛い生姜焼きの味なのだ。そこからは生姜焼きと決めつけて食べ進めればよい。スッといける。それにしても濃すぎる。それがおとなじゃがりこというものか。

  • じゃがビー(インド風カレー味)

    待望のカレー味がついに来た!カレーにじゃがいもとは日本の家庭を象徴する組み合わせであるものの、やはり最強といわざるをえない。あまりに自然すぎて、もはやジャガビーは最初からカレー味だったとしか思えなくなってくる。スパイスを 続きを読む

  • 冷やし中華はじめました醤油だれ味

    少々気が早い感があるものの「はじめました」といわれて食べないわけにはいかないだろう。ハムや玉子がが入り混じった味付けに、甘酸っぱい醤油ダレの味までが練りこまれている。明日のお昼ご飯はこれでよいかと思うほどの完成度だ。冷や 続きを読む

  • ひんやりハッピーターン

    ハッピーターンでまさかの夏味は、キラキラとしたパッケージがまぶしい。たっぷりとまぶされたあのパウダーが口に触れるとき、ヒヤッとするようなしないような?

  • トマトスナック

    袋を開けて、予想以上に真っ赤なので驚いた。100%トマトジュースのような、ギュッとしたトマト味がでている。お米を使ったスナックではえびっぷりなどの海鮮シリーズがあったが、野菜シリーズもヘルシーぽくていいね。隣に枝豆味があ 続きを読む

  • ポテトチップス濃厚めんたい味

    じんわりとしたしょっぱさがある赤いポテチだ。辛さはなく、しょぱさの中にコンソメのような甘みがある。

  • えびカリ(ガラムマサラ1.5倍)

    カリッとしているので「えびカリ」と思ったらカレーのことだった。袋が黄色い時点で気付くべきか。エビとカレーは両方好きだけど、同時に食べると味わいが打ち消しあってしまうものだ。ちょいスパイシーであるものの、歌舞伎揚げに近い甘 続きを読む

  • ベビースターラーメン(チキン三昧)

    ベイちゃん登場25年を記念した詰め合わせである。ベビースターでは珍しい箱入りというのが嬉しい。中身はサクサクの太めん甘辛チキン、カリカリの中太めん香味チキン、パリパリの細めん濃厚チキンという3袋となっている。いつもならパ 続きを読む

  • カールいそあじ

    いそあじ、ようするに海苔味だ。1978年の復刻版というものの覚えがない。目立つ原色とロゴを配しただけのパッケージ。カールの写真の部分は透明で、中身が透けていただろう。このロゴと波打ったレイアウトは21世紀になっても生かさ 続きを読む

  • スッパイマン梅せんべい

    干し梅や梅キャンディーでおなじみのスッパイマンの梅せんべいだ。小ぶりなおせんべいにすっぱい粉がまぶしてある。せんべいながら、食べるとおなかのなかからスーッとリフレッシュするようなさわやかさがある。この袋に描かれたスッパイ 続きを読む