• じゃがりこよろこぶ梅

    梅開花のお知らせをちらほらきくようになるこの季節に、定番となりつつあるじゃがりこの梅バージョンである。いつも同じような味と思いつつも、のし紙を模したパッケージにひかれて買ってしまう。「よろこぶ」とは昆布味を意味するのか? 続きを読む

  • プリッツチリトマト

    以前からあったトマト味に対して、ちょっとスパイシーなチリトマトだ。箱も中身も真っ赤なわりには、あまり辛くない。ピザソースに似た味だ。

  • ザクッとれんこん甘辛れんこん味

    ザクッという名のとおりザクザクとした歯ごたえのスナックだ。れんこんと聞くと繊維たっぷりでヘルシーなイメージがあるものの原材料はコーンで、味付けがれんこんパウダーとなっている。輪っかのかたちはつまみやすくてかじりやすいフリ 続きを読む

  • キャラメルコーンでっかい!クリームブリュレ

    とにかく大きくて驚いた。茶色っぽいということもあって、から揚げに見えてしまうのだ。よくてもかりんとうか?ほおばるとカリッとしてて焦げたキャラメルの香ばしさがよく出ている。もともとキャラメル味のお菓子だからクリームブリュレ 続きを読む

  • ベビースター四季麺(海老しお味)

    お米で作ったというベビースター四季麺、まずは春の桜海老の登場だ。食感も味もベビースターラーメンとはまったく異なりながら、見た目だけがベビースターラーメンである。、そういえば、名前からもラーメンが消えている。これは四季麺な 続きを読む

  • ガーナフルーツ工房ストロベリー

    つぶつぶチョコで、大きさは5mm前後ながらかなり不揃いだ。チョコでコーティングされた中身はグミのようなものを想像していたんだけど、フリーズドライのサクッとしたいちごだった。いちご部分が真っ赤でスッパい。フルーツ工房ってこ 続きを読む

  • Vポテコとん勝つ味

    受験お菓子のシーズン到来だ。パッケージや名前のみを変更してくる商品が多いなか、ポテコはとん勝つ味できた。食べてみるとどうってことないソース味なのだけど、Vポテコという名前がよいではないか。Vサインにポテコをはめちゃうんだ 続きを読む

  • ポテトチップスコンソメパンチスペシャル

    コンソメパンチ発売35周年として発売されているスペシャルだ。ちょうど10年前に発売25周年としてコンソメWパンチを食べている。はて30周年を見逃していたのだろうか?という懸念はさておき、このスペシャルには35種類のスパイ 続きを読む

  • 赤いコロンいちご

    ピンク色のクリームが詰まったいちごのコロンは以前からあるものの、これはカワまで赤いコロンだ。袋開けたとたんにふわーんと甘酸っぱい香りになる。いちご味が濃厚なことこのうえない。これがいちごコロンでなく、赤いコロンであるとこ 続きを読む

  • こつぶキャラメルコーン

    どのくらい小粒なのかと思ったら、原材料であるコーンの粒と同じぐらいの小ささだ。キャラメルコーンの特徴というべき、カブトムシの幼虫にも似たクニャリと丸まった形状はまるでない。一粒づつつまんで食べるのは困難なので、てのひらに 続きを読む