• カントリーマアムとちおとめ

    栃木県の名産いちごである「とちおとめ」とカントリーマアムの組み合わせとは、なんともメルヘンチックだ。あまくてしっとりクッキーは中までピンク色に染まり、チョコとホワイトチョコのチップによっていっそう甘く仕上がっている。個包 続きを読む

  • ポテのんリッチコンソメ

    ノンフライのポテトチップ風で、全部食べても105kcalというのは嬉しい。とはいえフタをはがしてびっくり、お湯を入れる前のカップ麺のごとくカップの底にポテチのかけらがスカスカにたまっていた。カップを小さくするとか小袋に入 続きを読む

  • カルビーライトかっぱえびせん

    スナック菓子の元祖とされるかっぱえびせんにもライトなるものが出た。昨日の「ダイエットケアえび塩味」に続きカロリーを気にするエビシリーズである。こちらはカロリーにして20%カット、油分を94%カットえびの使用料2.5倍とあ 続きを読む

  • 我慢しないダイエットケアえび塩味雑穀せんべい

    どうせおやつを食べるならこういうのにしておきたい。1袋75kcalで4袋入りだ。小分けされていると食べすぎずに済むのがよい。さっくりと軽めなおせんべいは、エビ風味がしっかりきいているので満足感もある。「我慢しない」という 続きを読む

  • ふわふわベビースターチキン味

    食べてみたらあまりふわふわではなかった。エアリーな製法で軽い食感に仕上げているものの、やはりガリガリとしている。えび満月などがアソートされた安っぽいせんべい袋のなかにときおり混じるピンク色の長細いのに似ている。あれがなん 続きを読む

  • ミルキー大玉コーンポタージュ味

    ずっと気になっていたコーンポタージュ味を買ってしまった。なかなか手がでなかったものの、同僚に一粒いただいたた意外においしかったので、あらためて買いに行ったのだ。第一印象は甘い。とれたてのとうもろこしの甘さがある。そしてほ 続きを読む

  • ビスコチョコバナナ

    バナナ味もあったし、チョコ味もあったように思う。しかしながら肝心のチョコバナナはなかったのだ。ビスコのバリーエションはビスケットかクリームのどちらかが限定フレーバーになるものが多い。ビスケットがチョコ味でクリームがバナナ 続きを読む

  • ミックスベジポテコ(サラダ味)

    3種の野菜を使ったヘルシーっぽいポテコは見た目にも楽しい3色となっている。3種とはトマト、カボチャ、ほうれん草だ。パッケージにはその説明があるものの、原材料を見ると緑はキャベツ・ほうれんそう・マッシュルーム、黄はパンプキ 続きを読む

  • チビノワカリカリカレーパン味

    小麦粉ベースでもっさりとしたカレー味をカレーパンと称したのか。歯ごたえはたしかにカリカリしていて好きだ。スパイシーさにかけるカレー味も昔っぽくていい。見た目はポテコに似ているものの、チビノワとは何だったろうか?記憶の隅に 続きを読む

  • サッポロポテトバーベQあじピリ辛山椒チキン

    サッポロポテトは好きなお菓子なのでたまに新しい味がでると嬉しい。バーベQあじとはいったいなんぞや?という長年の疑問に少しだけ答えてくれた。バーベキューのなかでも山椒チキンという具体的な提案がなされたのである。とはいえその 続きを読む