• ホルン地中海レモン香るフロマージュ

    レモンが流行っている今年の夏だ。さっくりとしたラングドシャにほんのりとすっぱみのあるクリームがたっぷり詰まっている。定番のホルンは甘すぎるので、このくらいさっぱりとしたほうが食べやすい。甘くて爽やか。瀬戸内だろうが、地中 続きを読む

  • クッピーわらび餅

    ひんやりと柔らかいデザートが恋しくなる季節。そんなとき見つけたのがクッピーわらび餅だ。すずやかなラムネ味のわらび餅に、クッピーラムネパウダーをふりかけて食べる。わらび餅が9ヶ入っていると見せかけて、あえて一体化してあるの 続きを読む

  • ポテトチップスうなぎの蒲焼き味

    梅雨が開けてもじめじめとはっきりしない東京の夏である。うなぎでも食べて元気を出さねば、と思い立ってスーパーによったところで目に入ったのはうなぎ味のポテチだった。最近のうなぎ不足によりナマズ、ナスといった蒲焼きの代用品があ 続きを読む

  • 五穀ごろごろおっとっと(うすしお味)

    健康志向のおっとっと、どこで買ったのだっけ?黒豆、大麦、もち大麦、発芽玄米、大豆の五穀が練りこまれているのだ。薄味でぺっちゃんこ。ヘルシーとはこういうものだ。あまりかわいくないものの、ぎゅっと噛みごたえがある。これならお 続きを読む

    森永 132円
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • ばかうけ豆ミックス

    豆を配合したばかうけは、おつまみにちうどよい。ひとつぶ5cmほどとばかうけとしてはとても小さく、ここに豆が入るのだから柿の種に対抗しているといってよいだろう。ピリ辛青のり醤油味とピーナッツ、濃厚チーズ味とスナックピーナッ 続きを読む

  • チロルしゃり2みかん

    しゃりしゃりみかんと読めばよいのか?包み紙のひとつひとつに「冷」とあるからには冷やさぬわけにはいかない。みかん風味チョコの中に、クッキークランチとセミドライみかんが入ってる。しゃり感はクッキーからきている。口のなかでチョ 続きを読む

  • エンゼルパイ初音ミクのメロンくりぃむマシュマロ

    鮮やかなミント色のマシュマロが挟まっているミニエンゼルパイ。袋を開けるとふわっと香るメロン味だ。初音ミクさんのデザインにしたのはミント色つながりだろうか?エンゼルって言葉が合てはまっており、かわいらしいパッケージに、ファ 続きを読む

    森永 170円
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • ベビースターラーメン丸塩レモン味

    やはり塩レモンは流行っているのか?それとも瀬戸内の戦略なのか?塩レモン味のパッケージはメーカー問わず黄色とブルーの配色が定番となっているように見える。さて、ラーメン丸にもさっぱりと酸っぱいレモン味が登場。口の中のスッパさ 続きを読む

  • おっとっとトミカ型

    海の中だったおっとっとがついに陸上へ?とくにトミカ好きでないものの、すこしわくわしながら袋をあけた。とすると、イカやらヒトデやらいつものメンバーと変わらぬ変わらぬやつらがいた。袋をよく見る。もしかしたら一番上の小袋だけが 続きを読む

    森永 149円
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • ベビースターラーメン柿の種3種ミックス

    ベビースターにピーナツを配合したラーピーなるものが出たのは西暦2000年のことだった。現在はコンビニのおつまみコーナーで「おつまみラーメン」として定着しているものだ。初めて食べたときには、ピーナツだけでなく柿の種もはいっ 続きを読む