ゲームの「スプラトゥーン」とコラボしたポテチで、飛び散ったインク風をイカスミで表現しているのが面白い。見た目にはポテチに黒い染みがついてる。といっても味はコンソメなのだ。食べてもイカスミ味はわからないし、口のなかも黒くな 続きを読む
-
ポテトチップスイカスミ色のコンソメパンチ
-
つらターン
エイプリールネタとしてネットで見かけたと思っていたところ、実際に売ってて驚いた。いつものハッピーパウダーに変わり、せんべいを覆っているのは真っ赤な激辛の「つらパウダー」だ。つらい、つらすぎる。口にしておもわず「ヒィー」と 続きを読む
-
ポテトチップス丸鶏がらスープ味
スーパーでよく見る丸鶏がらスープのマークがついてる、味の素監修のポテチだ。中華味なのかな?と想像してたら、ポテチとしてはコンソメ味に似てて違和感ない。少し濃い味。コンビニで赤が目立っていた。お値段高めと気付いたのは食べ終 続きを読む
-
チロルスイミーストロベリー&まっくろバニラ
絵本「スイミー」の世界を再現したチロルで、パッケージデザインは10種類ある。いちご味のなかにバニラ風味のチョコがありギュッと甘めで少し酸っぱいところに、グミが透明感を添えている。ピンク色のチロルなかにまっくろなバニラがあ 続きを読む
-
パウダー250%の愛にまみれたハッピーターン
おせんべいにもバレンタインデー!「あまじょっぱいあの日の思い出…」である。キラキラしたピンクの小袋の中は、そのすべてがハートハッピー。ひとりさびしく食べていながら、こういうのもけっこう嬉しいものだ。もっさもさにパウダーが 続きを読む
-
ハートチョコレート3種の濃厚ベリー
なんとハートチョコレートの新種ではないか!?バレンタインデー関連と見られながらも、完全に女子向けのビジュアルとフレーバーである。ブルーベリー、ストロベリーとふんだんに織り込まれたベリー風味に、フリーズドライラズベリーがと 続きを読む
-
チロルよいとまけ
甘酸っぱい北海道の味ハスカップチョコで包んである。中身の黄色い部分はカステラを再現したかのようにザラッとした舌触りだ。カステラ風のなかにはハスカップソースがトロ〜ッと。「よいとまけ」とは北海道みやげで、ハスカップジャムを 続きを読む
-
じゃがポックルオホーツクの塩味燻製仕立て
なんと都内のコンビニでじゃがポックルを発見!カルビーの千歳工場で生産され、北海道土産として人気のお菓子であることなど、説明するまでもないだろう。値段はちょいお高めながら買わないわけがないのだった。じゃがいもをざっくりとし 続きを読む
-
ベビースタードデカイラーメン梅しそ
元旦のお菓子を何にするかは毎年悩んている。各社こぞって新年向けに豪華そうなお菓子を発売した時期もありつつ、今年はあまりラインナップがない。見つけていないだけなのか?そのなかで気になったのがこのベビースターだった。梅の季節 続きを読む
-
カレーは飲み物。しっとりせんべい
かっらー!カレーが染み込んでやわらかくなったせんべいにカレー粉がまぶしてあってカレーパンみたいだ。そして辛い。カレーは飲み物。とはネットで目にしたことのある言葉で、たぶん実際に店舗もあるのだと思う。どんなんだろう?スープ 続きを読む