ラーメン模様がかわいい冷やし中華スイーツは2種のアソートだ。よい名前を思いついた。1つ目はもちグミの入った杏仁豆腐。杏仁豆腐になぜもちグミ?と思うものの、好きだから嬉しい。小粒のチロルに小さなグミがクニュッと入っているの 続きを読む
-
チロル冷やし中華スイーツ始めました
-
ハッピーターンえだ豆味
夏らしい期間限定の枝豆味には新潟県産の枝豆が使われている。もちろん、ハッピーターンを作っている亀田製菓の地元が新潟県というわけである。袋をあけたときから、茹でたての枝豆を思わせる香ばしいようなムッとした匂いにつつまれる。 続きを読む
-
ハッピーターンスパイシーチーズ風味
夜景がにぎやかなパッケージはハウステンボス限定のハッピーターン。個装に描かれたターン王子のポーズや表情がそれぞれ異なり、食べるのがもったいないぐらいにかわいい。濃いチーズ味に加えて胡椒がきいている。粉少なめの気がする。同 続きを読む
-
ベビースターラーメンONアイス
アイス売り場で目を疑いたくなるベビースターアイスなるものを買ってみた。フタをあけベビースターにしか見えないところにスプーンを入れると、ベビースターは表層にトッピングとして乗っている状態だった。下はベビースター専用アイスに 続きを読む
-
チロル朝ヨーグルト
グリーンのリンゴ味チョコをホワイトでコーティングした甘酸っぱいチロル。名前からもわかるとおり朝ヨーグルトのコラボだ。中にはリンゴソースとドライフルーツのリンゴ、アロエのようなグミがはいっており、実物よりもおいしいのじゃな 続きを読む
-
歌舞伎揚ぷち桜えび味
歌舞伎揚のバリエーションなど珍しいのではないか。駿河湾産桜えびと白しょうゆで、もともと甘辛い揚げせんべいにエビの香りがほんのり加わった。ほんのりとは、言われないと気づかないぐらいなのだ。駿河湾の桜えびは貴重だからいた仕方 続きを読む
-
柿の種CoCo壱番屋監修カレー&チーズ
CoCo壱番屋監修の柿の種カレーは昨年も食べていた。そんなことも忘れ、またもやカレー味というだけで飛びついてしまったかと思ったら、なんとチーズのトッピング入りだ。ピーナツのかわりにカリカリしたチーズを焼いたようなものが入 続きを読む
-
マイクポップコーンワンタンしょうゆ味
こんな袋では目立ってしょうがない、ポップコーンを久しぶりに食べた。ランチのお共にたまに食べるマルちゃんのワンタンしょうゆ味。ゴマ油がきいた濃い鶏ガラスープの味だ。けっこうショッパイ。なんとこれ、逆バージョンのワンタンのポ 続きを読む
-
チロルミントビス
-
meiji THE Chocolate 6 Collections
THE Chocolateを食べるのは実は初めて。評判の良さは知っていたものの種類が多くて、どれかを買ったら続けて全種類を食べることになるだろうと思うと、ためらってしまうのだ。コンビニでアソートを見つけたときにはにすぐ手 続きを読む