エスミさんはフェスの常習者だったのに、最近はアッセのCMにでてる。どうも、当本舗ではチョコの新製品がわからなく、これは同僚からいただいた箱だ。甘くてやわらかくて、パリっとしててうまかった。で、「アッセ」って何語?
-
アッセ
-
ベビースターラーメンオニオンとガーリックが入っているスパイシーチキン
ベビースター史上もっとも長い名前なのでは。オニオンとガーリックをじっくり炒めてなんとかかんとかっていうのを断腸の思いて短くした名前なのだろう。子供の頃病弱だった当本舗はニンニクの煎じ薬みたいなのを毎晩のまされていやであっ 続きを読む
-
KOALA YUMMIES(PeanutButter)
-
collon
-
Pockey
社員旅行でタイに行ったときに入手。社員旅行に行ったのはおととしなのだが、机の中入っていたのが、カイシャの引越しによって発見された。いまさら食べる気にもなれない。鳥山本舗はどうやらそのころからお菓子に興味を持っていたらしい 続きを読む
-
本格にんにくポテトチップ
-
セレス
読者おすすめのチョコがやっと最寄りのコンビニで売っていた。口当たりなめらかな正統派ミルクチョコ。机の上に置いといたらエアコンの暑さでネチャーと溶けてしまったが、冬のチョコレートはそこがなかなかのうまさである。セレスは小惑 続きを読む
-
おにぎりせんべい(明太子味)
-
しゃけっぷり(スモークサーモン風味)
小学校1年生ぐらいのときテストで魚の名前を書けというのがあった。そこで「しゃけ」と書き、×をもらったのが納得できず泣いたことがある。しゃけは魚の種類じゃないらしいのだ。そんなこと書いたのは他に誰もいなかったので、先生にも 続きを読む
-
ポテトチップス(だしじょうゆ)
好みの問題だが、ポテチにしょうゆが合うとは思えない。だしの雰囲気を出すためかステビアが含まれており、このヘンな甘さも苦手である。新鮮すぎて馴染めないだけなのかもしれない。しかしながら、ポテチを一袋食べきれなくなってしまっ 続きを読む