ジャンとポールにはいつのまにかGFができていた。カトリーヌとドヌーブである。なんて、子供には絶対分からないであろうこんな説明書きが袋にあるのはなぜなのか。梅って季節ではないためかどうか、ポリンキーに梅が合っていない。
-
ポリンキー(梅あじ)
-
アポロ(さわやかミント味)
これを買ったのは最寄りのスーパーで北海道フェアをやってたから。北海道でなぜミントかというと、北見という所でハッカが名産らしいからだ。ミント味のチョコは女ならだいたい好きであろう。仕事中にそーと食おうとしたら、口の中でプチ 続きを読む
-
クレア
-
ベビースターカルビメン
-
エンゼルパイ(さくらんぼ)
しっとりと甘酸っぱくチェリーブランデーみたいと思ってよくみたら、酒精とやら入っている。酒精が何かは誰も知らないが、何故かこれがウマサの原因ではないかという気がする。佐藤錦100%という米の銘柄みたいな名前が書いてあるのは 続きを読む
-
シーフードカレーっぷり
-
ポテトチップス(ごましお)
ポテチにゴマ合うではないか。ところで最寄りのスーパーでカルビーポテトっていうのが売っているのだ。菓子ではなくて野菜売り場においてあるれっきとしたじゃがいも。これはカルビーと関係あるのかないのか。で、ゴマはもっと多いともっ 続きを読む
-
フライドポテト
じゃがいもの皮がついたままとはうれしい。なにを隠そう当本舗はおいもの皮が好きである。歯ざわりが変でよくかむとつーんと辛くなってきてヤバイかんじがたまらない。他人がむいて捨てた皮まで食べたいくらい好きなのだ。実際子供のころ 続きを読む
-
ふかふかバナナ
-
マーブルポッキー(クリームブリュレ)