お菓子の虜

スナック・チョコレート・コンビニお菓子の最新情報

  • トップ
  • お菓子の種類
    • スナック
    • チョコレート
    • クッキー・洋菓子
    • 飴・ガム
    • せんべい・和風
  • 地域限定
    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 甲信越
    • 北陸
    • 東海
    • 関西
    • 四国
    • 九州
    • 沖縄
    • 海外
  • 年代別お菓子
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
    • 2010年
    • 2009年
    • 2008年
    • 2007年
    • 2006年
    • 2005年
    • 2004年
    • 2003年
    • 2002年
    • 2001年
    • 2000年
    • 1999年
    • 1998年
    • 1997年
    • 1996年
  • お菓子メーカー
  • 投稿日1998年12月20日

    カフェショコラのパイ

    こいつ源氏パイである。そうと分かると急に親しみやすく見える。ちょっとおしゃれになった昔の友人に会ったような思いである。しかしずいぶん小ぶりに見えるのは当本舗が大人になったためなのか。

    三立
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日1998年12月13日

    ベビースター(チョコラーメン)

    北海道より届いたベビースター史上初チョコとの組み合わせである。ベビースターととうもろこしの粒をホワイトチョコのつなぎで棒状に固め、さらに黒いチョコでコーティングしている。ベビースターの食べ憎さも一気に解消。さくさく感が意 続きを読む

    おやつカンパニー
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日1998年12月13日

    ベビースター(しめじそば)

    信州出身の同僚が昼飯として食っていたこれはカップそばである。そして、信州では常識となっている八幡屋磯五郎による七味が、小袋として添付されているのが嬉しい。(Q太郎さんより戴く)

    おやつカンパニー
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日1998年12月13日

    ベビースター(七味そば)

    こちらも史上初、ベビースターそばである。スナック菓子ごときに信州戸隠のそば粉が使用されているのだ。そして七味は八幡屋磯五郎によって調合されたもの。といっても誰だか知らないのだが、劇辛スナックに分類できるほどの辛さ。さらに 続きを読む

    おやつカンパニー
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日1998年12月6日

    ベビースター(桜えびとベビースターをトッピングした浅草のもんじゃ焼)

    羽田空港で探し回った末、到着ロビーのプロ野球コーナーで発見。もんじゃ焼きを知らない人にとっては不可解な一品かもしれないが、ベビースターラーメンといえば、下町のもんじゃストリートではレッキとしたメニューのひとつ、それもかな 続きを読む

    おやつカンパニー 600円
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日1998年12月6日

    パックンチョ(東京ブラックバニラ)

    東京といって何の特産があるわけでもないが、小分けの袋にそれぞれ美しい名所の写真と説明があり楽しめる。ただし、SHINJYUKU AND FUJISANなんて、100Km以上も離れている新宿高層ビルと富士山を一緒にしたのは 続きを読む

    森永 1000円
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日1998年12月1日

    PRETZ(CANADIAN MAPLE SYRUP)

    当本舗がお菓子を集めているなどと、いったいどこで聞いたのか(事実だが) 同僚が持ってきてくれたカナダ限定である。 メープルはカナダの国旗についているくらいだから、チョー特産品なのであろう。 メープルシロップのあまーい香り 続きを読む

    グリコ
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日1998年11月29日

    たけのこの里(冬便り)

    ウワサに聞いていた北国の白いタケノコとキノコを発見。これはホワイトチョコでできているのだが、冬になるとウサギや雷鳥が白くなるのと同じ原理なのだろか。

    明治製菓
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日1998年11月29日

    ポッキー(赤ワイン仕立て)

    たかがポッキーなのに「赤ワイン仕立て」とは、ポッキーいつからフランス料理になったのか。と、バカにしてかかったら香りも味もワインそのものだし、それがチョコの甘さとばつぐんに合っている。生地の部分が赤いので、ここらへんがワイ 続きを読む

    グリコ
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日1998年11月29日

    きのこの山(冬便り)

    ウワサに聞いていた北国の白いタケノコとキノコを発見。これはホワイトチョコでできているのだが、冬になるとウサギや雷鳥が白くなるのと同じ原理なのだろか。

    明治製菓
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 242 243 244 245 246 247 248 … 281 次へ

いままでに食べたお菓子

2801 種類

タグ

いちご おっとっと おつまみ おまけ かっぱえびせん さつまいも じゃがりこ のり ばかうけ エビ オレンジ カレー カール キットカット キャラクター キャラメル キャラメルコーン グミ コラボ コーヒー チロル チーズ ハッピーターン バター バナナ プリッツ ベビースター ポッキー ポテトチップ マヨネーズ ミント レモン 信州 北海道 大人 季節限定 抹茶 明太子 暴君ハバネロ 期間限定 柿の種 桃 梅 激辛 濃い味

最近のコメント

  • ハッピーターンあまから赤みそ味 に sawamura より
  • チロル(チョコバナナ) に 鳥山本舗 より
  • チロル(チョコバナナ) に 風が吹けばななし より
  • バッカス春夏仕立て に 鳥山本舗 より
  • バッカス春夏仕立て に 榎紀也 より

お菓子の虜とは?

鳥山本舗がおくる市販お菓子の最新情報。スナック菓子やチョコレート、ビスケット、飴、ガム、せんべい、地域限定に期間限定。コンビニで買えるお菓子を中心に、実際に食べた感想を交えてお届けします。...続きを読む

» お問い合わせ

関連サイト

  • データベースに接続できません -WordPressのまめ知識-
  • BirdSITE -Photo Gallery-
  • sysbird -Official Site-

お菓子の虜Web API

1996年から続いているコンビニお菓子情報「お菓子の虜」に掲載されている2000種以上のお菓子を、様々な検索軸で検索します。
» お菓子の虜Web API
お菓子の虜 Copyright © 1996 - 2025 All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress BirdMAGAZINE theme by Sysbird

ページ先頭へ