• ベビースター星ピュア

    ピュアというからにはベビースター100%かと思えば、なぜかポークミンチと玉子入り。舌を刺激するあの味がやや緩和されているように思うのは、玉子のせいか。星型ベビースターは前からあるものだし、よくよく観察しても今までと変わっ 続きを読む

  • カルキング(チョコ)

    カルシウム入りと、とりあえず体によさそうなので買ってみた。カルキングはコカコーラ社の乳酸飲料。それがどうしてチョコに?と思いつつ食べようとすると、玉子ボーロに王冠の形をしたチョコがかぶせてあった。カルキングの王子様に似せ 続きを読む

  • チョトス(バナナチョコ)

    すでに当掲示板でも話題にのぼったチョトスのバナナ。ラスクにチョコを染み込ませたという、どうってことないスタイルなのだが、やはりこのカップ入りがかわいくて、目立つのだろうか、意外に息の長い商品である。いままで素通りすること 続きを読む

  • ドリトス(チーズ&ハラペーニョ味)

    チップの表面に緑色の粒粒が見えるのだ。この粒粒のすべてが、ハラペーニョなのか。だとしたら大変なことである。辛さにはある程度の免疫を持っているつもりだが、これは本当に辛かった。食べながら口をヒーヒーさせてしまい、チーズ味が 続きを読む

  • 超すっぱム~チョ

    ただでさえ酸っぱい「すっぱム~チョ」がグレードアップして「超すっぱム~チョ」。千切りにされたポテトの一本一本を食べるのに、口をすぼめなければならない。酸っぱいのだ。食べ物とは思えぬ酸っぱさなのだ。理科室の薬ビンの中身を、 続きを読む

  • おやじポップコーン(しょうが焼き味でしょーが)

    「おやじ」とは、夢のある菓子に対してあまりにむちゃくちゃなネーミングではないか。しかもおやじギャク付き。あけるとムッと甘い匂い。それでいてショッパイような、スパイシーな、菓子としては味わったこともない、変な味がした。冷静 続きを読む

  • とうもろこしスナック

    当掲示板でおすすめのあった菓子がこれなのかどうか。掲示板では「夏のとうもろこしスナッツク」と紹介されていたが、これには「夏の」がない。ともかく、地元の地味スーパーでこれを見つけたので買ってきた。すごいのだ、ゆでとうもろこ 続きを読む

  • クラッシュビート(チーズ)

    映画館の中でそっとそっと控えめに食べていたので、味はどうだったか。このしっかりとした歯ごたえ、やはりガリゴリガリゴリと大げさにでも音を立てて食べるのが気持ちいいに決まっているのだ。結構気に入っているので、新しい味が出たの 続きを読む

  • ふわっと(粗挽き黒胡椒味)

    当掲示板にて「ふわっとってなんですか?」とあったのが、これではないかと買ってみた。せんべいかと思っていたのだが米で作ったチップス、まあようするに薄いせんべいといってよいだろうか。幼児用せんべいに似て、口に入れるとふわっと 続きを読む

  • お好み焼き風

    一ヶ月ほど前に当掲示板でおすすめがあった菓子、ソース袋も付いているのでこれだろう、ついに見つけたりである。直径5cmほどの土台に、キャベツや小さいエビがのっているのはお好み焼きにそっくりで、ほんとうにかわいい。「お好み焼 続きを読む