お菓子の虜

スナック・チョコレート・コンビニお菓子の最新情報

  • トップ
  • お菓子の種類
    • スナック
    • チョコレート
    • クッキー・洋菓子
    • 飴・ガム
    • せんべい・和風
  • 地域限定
    • 北海道
    • 東北
    • 関東
    • 甲信越
    • 北陸
    • 東海
    • 関西
    • 四国
    • 九州
    • 沖縄
    • 海外
  • 年代別お菓子
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
    • 2010年
    • 2009年
    • 2008年
    • 2007年
    • 2006年
    • 2005年
    • 2004年
    • 2003年
    • 2002年
    • 2001年
    • 2000年
    • 1999年
    • 1998年
    • 1997年
    • 1996年
  • お菓子メーカー
  • 投稿日2002年10月11日

    ポテトチップスルイジアナ(チリ味)

    見たことあるようなないような地味なパッケージ。取りあえず買って帰ると、同僚の口からも「お、ルイジアナ」のような言葉が漏れた。やはり、とよく見ると復刻版の文字があった。記憶にある中では、初めて出会ったギザギザのポテチではな 続きを読む

    カルビー 138円
    5
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日2002年10月8日

    パパダム(エスニック・ソイソース味)

    これほどスナック菓子を食べ続けているというのに、初めての感覚。と、当本舗に衝撃を与えたパパダムのエスニック・ソイソース味である。まずエスニック・ソイソースというのが分からない。スパイシーでもないし、和風というわけでもない 続きを読む

    東ハト 118円
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日2002年10月8日

    パパダム(タンドリーチキン味)

    パパダムとは聞いたことのない響きであるが、インドではポピュラーな食べ物との説明がある。インド料理屋でたまにお通しとして出てくるせんべいのようなものでは?と思う。形は薄べったい円形、原材料を見るとポテチのようでもある。食べ 続きを読む

    東ハト 118円
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日2002年9月30日

    ふんわり紗々(ダブルベリー)

    ダブルベリーとは、ストロベリーとブルーベリーを指している。ピンクと紫色のチョコがメッシュ状にクロスして形作られているのは綺麗だが、食品と思うと少しぞっとする。この色と、香りつき消しゴムのような匂いに抵抗を感じつつ口に入れ 続きを読む

    ロッテ 148円
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日2002年9月30日

    マサラ

    マサラはインド式に調合されたスパイスであり、手っ取り早くいうとカレー味である。カレーと相性のよい米ベースである点は気が利いている。カレー好きにとっては、嫌が負うにも期待の高まるこの名称、そして素材だったが。期待しただけに 続きを読む

    亀田製菓 58円
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日2002年9月24日

    ベビースター(お好み焼にベビースターをトッピングした道頓堀のモダン焼)

    モダン焼きとは正式に食べたことはないが、焼きそば入りお好み焼きのことであったと思う。ベビースターのかけらを焼きそばに見立て、練りこんだせんべいである。付属のソースを付けて食べると紅ショウガのかおりが引き立って、なかなかい 続きを読む

    おやつカンパニー 630円
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日2002年9月24日

    ベビースターとんこつブタメン

    手のひらに乗るほどの、赤いカップ。中にはベビースターがカケラ状になって入っている。これは意図的にカケラを製造したものなのか。それともベビースターを製造する過程で産出されたカケラを集めたものなのか。もともとラーメンを砕いた 続きを読む

    おやつカンパニー 20円
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日2002年9月24日

    ホークスベビースター(九州の明太子味)

    さすが福岡、塩辛い明太子の味が真っ赤なベビースターとなって再現されている。ヒーッと辛さを覚えたら、ピーナツで口休め。だたの明太子味でなく、ダイエーホークスの、としたところはうまい。以前、阪神ベビースターを食べたこともある 続きを読む

    おやつカンパニー
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日2002年9月17日

    ジャイアントトマトプリッツ(ウルトラマン伝説)

    箱を開けてびっくり。ジャイアントポッキーとはいえ、4袋(1袋は2本入り)しか入っていなかったのだ。買うんでなかった、と後悔していると箱の底からウルトラマンカードが4枚出てきた。なるほどカードがメインとあっては、ポッキーが 続きを読む

    グリコ 258円
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...
  • 投稿日2002年9月17日

    フラン(ふわっとカフェラテ)

    高級感あるメタリックグリーンが菓子売り場ではひときわ目立つ箱である。今年はフラン、某ムースポッキーともども登場時期が早い。しかも両者ともカフェラテ味とは戦意丸出しだ。カフェラテというと今風だが、一昔前なら単にコーヒー味と 続きを読む

    明治製菓 128円
    0
    1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
    読み込み中...

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 189 190 191 192 193 194 195 … 282 次へ

いままでに食べたお菓子

2811 種類

タグ

いちご おっとっと おつまみ おまけ かっぱえびせん さつまいも じゃがりこ のり ばかうけ エビ オレンジ カレー カール キットカット キャラクター キャラメル キャラメルコーン グミ コラボ コーヒー チロル チーズ ハッピーターン バター バナナ プリッツ ベビースター ポッキー ポテトチップ マヨネーズ ミント レモン 信州 北海道 大人 季節限定 抹茶 明太子 暴君ハバネロ 期間限定 柿の種 桃 梅 激辛 濃い味

最近のコメント

  • チョコぬいじゃった!きのこの山 に きのこの山のジクカールチーズ味 – お菓子の虜 より
  • ハッピーターンあまから赤みそ味 に 鳥山本舗 より
  • ハッピーターンあまから赤みそ味 に sawamura より
  • チロル(チョコバナナ) に 鳥山本舗 より
  • チロル(チョコバナナ) に 風が吹けばななし より

お菓子の虜とは?

鳥山本舗がおくる市販お菓子の最新情報。スナック菓子やチョコレート、ビスケット、飴、ガム、せんべい、地域限定に期間限定。コンビニで買えるお菓子を中心に、実際に食べた感想を交えてお届けします。...続きを読む

» お問い合わせ

関連サイト

  • データベースに接続できません -WordPressのまめ知識-
  • BirdSITE -Photo Gallery-
  • sysbird -Official Site-

お菓子の虜Web API

1996年から続いているコンビニお菓子情報「お菓子の虜」に掲載されている2000種以上のお菓子を、様々な検索軸で検索します。
» お菓子の虜Web API
お菓子の虜 Copyright © 1996 - 2025 All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress BirdMAGAZINE theme by Sysbird

ページ先頭へ