シンプルで見慣れたパッケージは、かの有名なポンジュース。販売はサクマ。オレンジ味のグミとあらば普通だが、こちらはもちろんミカン味。原料は温州ミカンだ。素朴な味にほっとする。グレープ味グミもあったが、ポンジュースにグレープ 続きを読む
-
ポンジュースグミ
-
エアーズ
この春ごろまで売っていたが溶けやすいチョコなので冬限定だったのだろう、もう売っていない。エアインで某スプーナの再来か、と思うほどに気に入っていた。しかも100円、コンビニに行く度に買っていた。今年の冬はこれしか食べていな 続きを読む
-
キットカット信州りんご
-
ダースビターエクストラ
少々前の情報で申し訳ないが、バレンダインデーのころに買ったので、それを意識しての商品だったのだろうか。もともとダースにはビターが出ているが、さらにエクストラ。それ以来売っていないのが残念だ。ダースを気にいっているアメリカ 続きを読む
-
ベビースター名古屋味噌煮込みうどん
サンクスの名古屋フェアで買った。菓子だけでなく、カップラーメン、うどんなど店頭に名古屋名物を集めていたのだ。だいたいが味噌か手羽先に関するもの。これには八丁味噌が使われており、実に濃い味。正直言ってしょっぱすぎる。まあ、 続きを読む
-
コロン(北海道カマンベールチーズ)
これを買ったのも昨年のことになる。残りの一箱だったので賞味期限はわからなくjなってしまったが食べても大丈夫だった。チーズ味がなかなか利いている。ちょっとした酸味は、時間がたったゆえなのかどうかは判断しかねるが、レアチーズ 続きを読む
-
暴君ハバネロ辛さ1.5倍
あのハバネロを一段と辛くしてくるとは、この挑戦受けねば。と鼻息荒くして袋を開けたが、いつものハバネロを食べなれたものにとっては意外に普通なのだ。たしかに、1.5倍ぐらいかもしれないが、十分に食べられる範囲。辛味が増した分 続きを読む
-
じゃがりこWチーズ
もうすたれたかと思われていた当サイトであったが、半年振りにやる気を起こさせた菓子はじゃがりこであった。ダブルチーズ、何がダブルなのか特に説明はなし。チーズの粒みたいなのがブツブツと埋め込んであって、見た目がチーカマみたい 続きを読む
-
ベビースター七味家唐辛子を練り込んだ京風うどん
半年以上も前に買ったのに忘れていた。夜おなかが減って、食べるもん探していたら出てきたのだ。小袋がたくさん入っているタイプ。七味家は清水寺の参道角にある唐辛子屋さんで、通りがかりにひとつ買ってきた。サンショが利いてるのが特 続きを読む
-
暴君ハバネロ激辛焼きそば
意外に息の長い暴君ハバネロ。最近ポッとでた菓子のなかでこんなに長くコンビニの棚にあるのは珍しい。とおもっていると今度はなんと四角いカップ麺の焼きそばに!?どうせハバネロパウダーかなにかが付いているのだろうと構えていたが、 続きを読む