ベビースターラーメン丸が「ベビッツ」という名前になったのだと思う。ラーメン丸じゃ女子に売れないもんね。お好みソースとウスターソースの濃厚MIXとあるとおり、甘じょっぱくて濃い味付けだ。
-
ベビッツ濃厚ソース味
-
カール元祖カレーがけ
昨年は「カレーがけ復刻版」で、今年は「元祖カレーがけ」だ。どう違うのか?とつっこみたくなるものの、カレー味が出るの嬉しい。やっぱりカールっておいしいな。カリッとしてフワッとしてカレー味とくれば、スナック菓子の王道だろう。 続きを読む
-
初心者向けの暴君ハバネロ
辛さを追求し続けるハバネロからついに初心者向けが登場した。今年初めに食べた激辛バージョンである「最凶の暴君ハバネロ」と同じく中味は穴の開いたコーンパフで、パッケージのカラーリング赤と黒が逆になっている。真っ赤なパフである 続きを読む
-
柿の種スパイシーカレー
なにはともあれお菓子はカレー味!と、常日頃思っていながら予想できなかった。もともと辛い柿の種に、カレーでもってさらにスパイシーにしてしまうという試みに敬意を表す。亀田はサラダせんべいのカレー味(カレーせん)がおいしい。あ 続きを読む
-
ミニおにぎり(しょうゆ)
-
天乃屋の歌舞伎揚味コーンスナック
あまりに見慣れた歌舞伎揚げのパッケージだが、中身はチートスっぽいスナック菓子なのだ。味も匂いも歌舞伎揚げそのもの。果たしてこれをスナック菓子で再現する意味があったのか?歌舞伎揚げを食べたかったら、せんべい売り場で本物を買 続きを読む
-
ノザキのコンビーフマヨ味コーンスナック
-
カール(激辛カレー味)
いったいカールのカレー味は何種類あるのだ?と数えてみたら、いままでに食べたことのあるだけでも9種類だった。10種類目にして激辛味がでてきたのは嬉しい。しかもけっこう辛い!カレー味がよくわからないほどに辛いというのは、珍し 続きを読む
-
チーズクーゲル
お菓子に「ゲル」なんて名前をつけていいのか?と心配になりながら買ってきて食べようとして気付いた。クーゲルだった。ドイツ語で球のことらしい。なぜこんな難しい名前になったかは分からないが、ゲルでなくて良かった。丸くかためたウ 続きを読む
-
プチパチチロル
コーラ味、クリームソーダ味、レモンスカッシュ味と、はじけるキャンディで炭酸を表現したアソートだ。味は微妙なものの、雰囲気は出てる。暑くも寒くもない、今の季節に出てきたのはふにおちない。パチパチパンチを見なくなって久しいの 続きを読む