ちびまる子ちゃん20周年フェアが行われている7-11の品揃えのひとつである。抹茶チョコのなかに米パフと玄米パフがたっぷりはいってて香ばしい。いつもなら抹茶味は苦手とするものの、これはおいしくてまた買ってしまった。
-
チロル(静岡茶玄米パフ入り)
-
黒のえびせん(うま塩こしょう味)
えびせんなのにイカスミ味というのに目が行って、買ってきたら某かっぱえびせんではないことに気がついた。エビ味のスナック菓子といえばどれもこのような絵柄なのだ。極太タイプと書いてあるのは、いったい何を基準とした極太なのか。黒 続きを読む
-
伝統の逸品焼き味噌味コーンチップス
-
アポロ栃木産とちおとめ苺使用
「にっぽん全国味紀行」というファミマのキャンペーンで買った。実際の苺を食べても「とちおとめ」なのか「あまおう」なのか区別が付かない状況だ。アポロとなってしまっては、ますます分からないものの、おいしい気がする。ちょっと苺味 続きを読む
-
つまみのつ(枝豆味)
つまみのつ、第2弾は夏らしい枝豆味だ。みどり色をした「つ」が香ばしい。前回のチーズ味はよくある風味だったから、特徴のあるこちらのほうが好きだな。それにしても「つ」さんは、なにものかに耐えているかのようなつらいお顔をしてい 続きを読む
-
カントリーマアム(モーニングトースト)
朝食は食べたが、なにか甘いものを食べないと仕事をする気になれない、そんなときにコンビニで見つけたのがこれだ。ふんわりとしたバター味。電子レンジで温めるといいとの説明書きに、モーニングトーストという名前のこじつけを理解した 続きを読む
-
クランキーWパフ
モルトパフとライスパフというダブルパフ仕立てのクランキーだ。袋入りのポップジョイシリーズのクランキーは、一口サイズのダンゴ状になっていて食べやすい。コンビニでつい買ってしまうチョコのひとつだ。これはいつもより大きめのダン 続きを読む
-
暴君ハバネロやげん堀七味唐がらし
七味を使ったハバネロがパフタイプで登場だ。世界の唐辛子をつかったハバネロ対決なるものが過去にあったものの、日本の唐辛子は登場していなかった。七味はゴマや山椒などが調合されているため、風味がよくて食べやすい。ハバネロシリー 続きを読む
-
おにせんクラッシュ
おにせんって新しいお菓子かと思ったら、おにぎりせんべいのことだった。クラッシュというと威勢がいいが、割っただけではないか。と、たかをくくって食べたらおいしい!おにぎりせんべいを割って、さらにあの独特の甘辛しょうゆだれをく 続きを読む
-
天使のはね(しお味ミニサイズ)
新沖縄名物と書いてある。都内のスリーエフ店頭の沖縄特集で見つけた。ミニサイズとあるからには、もっと大きなレギュラーサイズが存在するのであろう。白くてふわふわした形状はおおきなサキイカのようでもある。シケたポップコーンのよ 続きを読む