同じサッポロポテトでもベジタブルはスティック状で、バーべQ味はアミアミと決まっている。つぶつぶベジタブルがアミアミで食べられる日がくるとは思わなかった。サッポロポテト発売50周年を記念してとのこと。アミアミのほうがだんぜ 続きを読む
-
サッポロポテトアミアミの形になったつぶつぶベジタブル
-
PUI PUI モルカー ラバマスグミ
アニメの2期がはじまったところで急にモルカーにはまってしまった。モルカーのなにかを見るだびニヘラ顔になってしまう。モルカーグミなど見つけようものなら即買いだ。グミにはマスコットがひとつ付いてる。とりいそぎひとつ買ってきて 続きを読む
-
減塩柿の種
-
いぶりがっこポテトチップス
漬物を燻製にしたようないぶりがっこの味を、ポテトチップスにした経緯が気になる。いぶりがっこを食べたことがなく、おかずなのか?珍味なのか?立ち位置がわからない。オヤツチンミいぶりたくあんチーズ味がほぼチーズ味だったことを思 続きを読む
-
午後のつまみ種
そろそろ秋のつまみ種がくるかと思ったら、「午後の…」ときた。こころはずむ7種のミックスに、厳選された秋の味が入っている。ふくらとしたホワイトチョコインスナック、スパイシーな黒糖シナモン揚げといった甘め成分多めが嬉しい。か 続きを読む
-
カントリーマアムmini紅天使
黄色すぎる。今秋はじめてのサツマイモ味だ。カントリーマアムがもともと持つねっとり感が増し、ほんのり甘く大人の休憩にはうってつけ。紅天使とはサツマイモの銘柄だそう。ちかごろはスーパーに行くと2、3種類のサツマイモが売ってい 続きを読む
-
ドラゴンポテトサッポロポテトバーベQ味
ドラゴンポテトの存在に気づいていたものの、食べたことはなかった。グルグルと渦巻きになったサザエの中身のような形状が少し怖かったのだ。今回買う気になったのは、もちろんサッポロポテトバーベQ味だったからだ。バーベQ味ではなく 続きを読む
-
甘栗チロル
甘栗の特徴は、コリコリした食感とうすら甘さだろう。チョコで表すのは難しい。チロルになったら甘い栗味だ。とはいえパッケージがかわいいから許す。クリ坊主たち、どれから食べようか迷ってしまうぞ。外は甘栗風味のチョコでコーティン 続きを読む
-
ハッピーターン濃厚はちみつレモン味
-
チロルフルーツジュレアソート
冷凍庫で冷やして食べた。パリッとしたチョコのなかからしっとり冷たいジュレがでてきて、サイコーにおいしい。白桃、パインとアンデスメロン味。フルーツ系でシロクマのイラストは、もう完全に九州のシロクマではないか。ここではシロク 続きを読む