チョコぬいじゃった!きのこの山

誰もが目を疑ったろう。きのこの主たる食用はカサにありながら、チョコぬいだらただの軸ではないか。スーパーで軸だけ売ってるきのこなんて皆無だ。
きのこの山の軸、つまりクッキー部分だけが60本ほどはいってるという。当本舗がきのこ派たるゆえんは、このカリッとした軸にある。チョコがあろうがなかろうが、きのこ派としてついて行かねばなるまい。だが、60本も食べられるのか?心配しつつ、ポリポリと意外に行ける。あっというまに食べ尽くしてしまった。やはりこの軸が好きなのだ。この季節にさっぱりしてるのがいい。
夏限定だろうか?もっと食べたい!

写真-1写真-2

1件のコメント

  1. […] 夏に売っているジクだけのきのこの山、チョコが溶けやすい時期にも食べられるようにこうなったのであろう。以前には食べた「チョコぬいじゃった!きのこの山」の名前だったものが、「きのこの山のジク」になったようだ。ぬいじゃったはまずかったかもしれない。なんとカールチーズ味だ。もはや関東では売られていないカールの味とは、速攻でカゴに入れた。ジクのプレッツェルにチーズ味が合う。たっぷりとまぶされた粉は本家カールよりも味が濃く感じる。お昼前にちょっとだけつまむつもりが、全部食べてしまった。この方式で行くと、どんな味付けにもなるジクの可能性に期待せざるを得ない。マンガ付き、カールも食べたい! […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です