
まるで餅のようにグニュグニュしている。ぬれせんのおかき版であることに間違いないが、食べて思った。1cmほどの小粒おかきを手にとるとグニュ、プニョといった強い弾力がある。口に入れるとグミのようにも感じられる。それでいてれっきとしたせんべいであり、甘辛いみたらし味なのだった。「ちび」であることも、みたらしだんごっぽさをもたらした役割だろう。
こんなことが可能なのか。久しぶりに新しいタイプのお菓子に出会った。

スナック・チョコレート・コンビニお菓子の最新情報
まるで餅のようにグニュグニュしている。ぬれせんのおかき版であることに間違いないが、食べて思った。1cmほどの小粒おかきを手にとるとグニュ、プニョといった強い弾力がある。口に入れるとグミのようにも感じられる。それでいてれっきとしたせんべいであり、甘辛いみたらし味なのだった。「ちび」であることも、みたらしだんごっぽさをもたらした役割だろう。
こんなことが可能なのか。久しぶりに新しいタイプのお菓子に出会った。
あまり美味しくなかった
味が濃くてぬれおかきというよりはグミ?期待はずれでした
そうなんです、グミに似てて不思議ですね