
ほうじ茶の香りと、かすかにカリッとするフィアンティーヌ(※)がいい。直径2cmほどのボール状は、ポンと口に入れるのにちょうどいいサイズだ。パッケージも和風で美しい。
通勤していたころは、オフィスに着くなりチョコの1袋ぐらい食べてしまったものだけど。自宅で仕事をするようになったいま、チョコを食べることが珍しい。通勤のストレスをチョコで癒やしていたのか?
(※)フィアンティーヌとは、クレープのような生地をカリカリに焼いた呼び名らしい。おそらくルマンドみたいなやつね!

スナック・チョコレート・コンビニお菓子の最新情報
ほうじ茶の香りと、かすかにカリッとするフィアンティーヌ(※)がいい。直径2cmほどのボール状は、ポンと口に入れるのにちょうどいいサイズだ。パッケージも和風で美しい。
通勤していたころは、オフィスに着くなりチョコの1袋ぐらい食べてしまったものだけど。自宅で仕事をするようになったいま、チョコを食べることが珍しい。通勤のストレスをチョコで癒やしていたのか?
(※)フィアンティーヌとは、クレープのような生地をカリカリに焼いた呼び名らしい。おそらくルマンドみたいなやつね!