
袋に入ったハッピーパウダーに、おぉ!と胸踊らせずはいられない。カップの中にはすでに通常のハッピーパウダーが配合されているため、200%というこの粉をカップに入れてフリフリすれば、ハッピーパウダーは最大で300%になるのか。過去の実績では250%までのハッピーターンが発売されているから過剰な味付けには慣れているものの、自分で調節するところに意味がある。もちろんすべてをまぶして念入りにフリフリしたけど、食べ終わったあとはカップの底には大量のアノ粉が残った。明日のお弁当のふりかけにしようかな。


スナック・チョコレート・コンビニお菓子の最新情報
袋に入ったハッピーパウダーに、おぉ!と胸踊らせずはいられない。カップの中にはすでに通常のハッピーパウダーが配合されているため、200%というこの粉をカップに入れてフリフリすれば、ハッピーパウダーは最大で300%になるのか。過去の実績では250%までのハッピーターンが発売されているから過剰な味付けには慣れているものの、自分で調節するところに意味がある。もちろんすべてをまぶして念入りにフリフリしたけど、食べ終わったあとはカップの底には大量のアノ粉が残った。明日のお弁当のふりかけにしようかな。