
京都でおみやげを買い終えて新幹線に乗ろうとした矢先、駅構内で見つけたうまい棒である。味はだたのチーズ味ということと手荷物がいっぱいだったにもかかわらず、おまけ付きということで思わず買ってしまった。なによりもパッケージがいいのだ。箱には富士山を背景にした新幹線大集合の図と、うまい棒の袋に長細い新幹線をあしらったのがうまい。新幹線のイラストには6種類あると後で知った。実は鉄道に詳しくないため、写真の3種しか見分けがつかなかった。おまけの新幹線スタンプは0系、これは分かる。


スナック・チョコレート・コンビニお菓子の最新情報
京都でおみやげを買い終えて新幹線に乗ろうとした矢先、駅構内で見つけたうまい棒である。味はだたのチーズ味ということと手荷物がいっぱいだったにもかかわらず、おまけ付きということで思わず買ってしまった。なによりもパッケージがいいのだ。箱には富士山を背景にした新幹線大集合の図と、うまい棒の袋に長細い新幹線をあしらったのがうまい。新幹線のイラストには6種類あると後で知った。実は鉄道に詳しくないため、写真の3種しか見分けがつかなかった。おまけの新幹線スタンプは0系、これは分かる。