
細いプリッツはカリポリとした軽さが印象的なためか、あまり味がしない気がする。ちょっとしょっぱくて甘いのは、前にあった同じ細切りのアップルやメープルと同じに感じるのだ。グリコのキャラメル味なんだから、もっとおいしいはずと期待したのにな。
スナック・チョコレート・コンビニお菓子の最新情報
細いプリッツはカリポリとした軽さが印象的なためか、あまり味がしない気がする。ちょっとしょっぱくて甘いのは、前にあった同じ細切りのアップルやメープルと同じに感じるのだ。グリコのキャラメル味なんだから、もっとおいしいはずと期待したのにな。
グリコと例えば森永とかのキャラメルは似て非なる物という語が当てはまるのかも
グリコはおまけとグリコーゲンという要素にウエイトが置かれるというのがあるから
もし一粒300メートルのそれがベースなら塩グリコ味と記していたかも知れずトレードマークのランナーも大きく表していたかも
>ぜひ、塩グリコ味にしてほしかったね!